2020年4月9日木曜日

マツダコネクトのオーディオ環境~完成編~

~目標の達成~

2019年7月からスタートしたオーディオ沼へ至る道~動機編~で掲げた目標に、

2020年4月…ようやく満足いくオーディオ環境に至りました。

マツコネオーディオの構成
最終構成は図のように、

Bluetoothの遅延を解消する「okara oh.1] 7000円
マツコネの癖を解消する「DEQ-1000A」 22000円
音質の解像度を上げる「SRT1633」 5000円
低音を底上げする「TS-WH1000A」 30000円(特価)

以上4点の追加部品で構成されています。

かかった費用は、この4点に加え…

加工用ハーネス「ENDY EPP-043Z) 2000円
デッドニング素材いろいろ(不要だった。) 10000円
その他配線加工用の端子など  2000円

合計7点
だいたい78000円

予算11万円の7割程度で音質の大幅な向上を達成することが出来ました!
デッドニング素材は施工した後に外して廃棄となった為、もう少し削減できたのは反省点です。

余った予算でフロントスピーカーのグレードアップも出来ますが、ひとまずこの環境で非常に満足しているため貯金しとこうと思います。




まとめ

目標であった「低音がしっかり鳴り、ボーカルが前のほうで歌っている」環境は、
普段の通勤、ドライブの時間をとても贅沢な時間に変えるスパイスになりました。

音源はスマホでオーディオ構築の構成としては格安の部類にはなりますが、それでも
劇的に飛躍したマツダコネクトオーディオ。

もう純正状態には戻れません!

(個人的に)最高のオーディオ環境を手に入れた124spider!
ずーっと乗ってたくなる最高の車だね124spider!


1 件のコメント:

  1. お世話になります。

    車種は違いますが、私もオープンでサブウーファーとDSPの固定方法、配線について苦慮しております。取り付けは業者にお願いしようと思っております。

    車体に穴男開けるという業者もいれば、そんな方法は取らないと言う業者もいて
    インストール費用も幅があり困っております。ご自身で取り付けたと思いますが、以下について教えていただけますでしょうか。

    1.サブウーファーの固定方法はどのように行っていますでしょうか。ビビリとか発生していませんでしょうか。
    2.DSPはトランク内でしょうか。車内であれば固定方法はどのようにしていますでしょうか。
    3.配線は結構車内で見えてしまう方法で割り切ってつけましたでしょうか。また、特にサブウーファーですが、バッ直の方法を取られた場合は当然運転席か助手席から電源ケーブルが来る形でまた見えてしまう状態でしょうか(TS-WH1000Aは黄色の電源ケーブルが付属していましたので車内で目立つのでは・・)。
    質問ばかりで失礼致します。

    返信削除